考察というか自分用のメモ帳代わり。
正直FGO2出てからガルパン単組むことになるとは思ってませんでした(
大洗祭り行く人は参考になれば
ガルパン限定構築はエアプなので相性とかは知りません。
大洗
大洗はアシストが多いから混色前提ですけどとりあえず種類が多いので各色毎に雑に行きます。
花
ガルパン環境始まってから困ったらスターターを使えと言われて限定構築では散々使われたアンコウチームセット。
武部スタート出来たときの安定感はかなりのもの。
月
この環境数少ない除去の宇津木がいる。
後はSR麻子やゴモヨがいるけどみんなアシストついてるし混ぜましょう。
雪
除去キャラがいるけどもそんな悠長なことしたら負けそう(
宇津木効果は雪コスト要求なので採用を考えればぴよたんやねこにゃーなどのアシスト付きのアタッカーを入れることを考慮できる。
日
日のカード少なすぎでは?
秋山がいます。
宙
アシストが少なめ。
でもかなりスペックは高くこの環境ならほぼ止まらない杏や詰めに強い柚子がいます。
黒森峰
宙のみで8種類なので他の高校と混ぜる前提ですね。
SRまほの強さは勿論ですがミックスでのレオニダスなどの軽量で相討ちしやすいキャラやファントムメイデンからのダウンを取りにいったりが出来ないのが辛いところですね。
初期環境にはいなかったPまほが加わり宙なのにSP盛ってくるという宙単らしからぬ動きもできます。
聖グロ
14+1(格言)
14種類に加えて格言があるので聖グロのみで限定構築が組めます。
ミックスレギュレーションでのフェスタでも優勝してるので強さはお墨付きです。
ミックスで苦手としたメイデンを持った宙単がいないのでかなりの猛威を奮うであろうトップメタの一つですね。
好みでR武部やSRアリスを足した用な形もいるかもしれません。
継続
9種類なので高校単は組めませんので他の高校と混ぜましょう。
ミックスでも月単は継続軸が主流でしたのでパワーは高いと思います。大洗など他の高校の月の戦力を引っ張ってくれば戦えるのではないでしょうか。
アンツィオ
13(+1)
13種なので単は組めないですね。というか単だとEX1の枚数で死にます(
ちなみに+1はカルパッチョサーチのカエサルです。宙5コスチョビを採用するのであれば候補に入るかなと。
アンツィオはやはりカチコミ姐さんSRチョビが揃ったときはかなり強力です。
Pペパロニもあるので受けにも強いです。特に相手がアンコウチームの五十鈴秋山列なんてつくろうものなら麻子されない限りこれで封殺です。
大学選抜
11+1
11種プラスぼこなので足りないです。
ミックスではこれにミストルグラシをいれた形が流行りましたが今回は限定構築なので採用できず。
五色全てにキャラがいるので何を混ぜるか悩ましいとこではあります。
メグミから5コスアリスを出すのはなかなか強力ではあるがキャラの殆どが3ハンドキャラなので効果を生かせる盤面を作るのが間に合うかどうか。
プラウダ
12種類
SRカチューシャと数多くの2ハンドDP3を持ってるので硬いです。
ミックスと比べてミョルニルや手裏剣が使えないけどもノンナがあるので最後の一押しには強い。
戦車捜索で複数のノンナを抱えるのも手
サンダース
10種類
ミックスのフェスタでは大洗サンダースという限定構築で入賞もしてるなかなか強いデッキ。
Rアリサで雑に打点ごまかしたりやSRケイとCみほで雑にDMG+1したりと0宣言するだけで点数を得できる。結構みんなSP2あったりして地味にサポート合戦もできる。
知波単
10種類
かなり前のめりにアグレッシブなデッキ。
結構固めれるデッキが多い環境でどこまで逃げ切れるかどうか。
ここまでいろいろ書きましたけどバトラは使った学校の景品が貰えたりとあるので好きな学校使うといいと思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿