注目してるのいくつかピックアップで。
雪
・室戸 鼎
効果が強制でゲーム1なのでタイミングをちゃんと考えて出さないと目的のキャラを除去れないなんてことも。
雪1コスだから5色に入れて、あーちゃんでもいいな。
・氷庫
デッキトップが墓地になきゃいけないから序盤からドロソとして働けない。
これを使うなら4積みも多くなる。
でも中盤以降だとデッキ1枚破棄が痛いかも?
まあオフィあったらそんなの関係無く集めて使います←
・月ヶ瀬 杏奈
デッキしたなので相手の千果を牽制できるかも。
相手の回復したカードとか覚えておけばタップ効果もちゃんと起動させれるかも
配置とEXがな・・・
・高岡 未来
京でよくね?
・七里 由馬
ドロソメタ。
スペックも3コス打点4EX2と優秀。
特に言うこと無いよね。
・羽戸流奥義「地走り」
1体でも消せれば上等。
使うなら自分の場の構築にも注意。
・楠 耶央
悪魔のささやきのコストが1ハンドで払えるよ。
雪月カウンターワンチャン。
・電気アンマ
なんで自分が回復するん?
3コスなのも強い。
・藁人形
主に後列キャラにつける感じかな?
まあ、雪のアイテムってだけでとりあえずプラスよね。
・大聖堂の百礼
4回目以降からタップバウンス。
中央AFにしか貼れないってのがな。
月
・皇城 椋子
出したらとりあえずダメージレースに2点差付く。
・緒方 未央
カウンター系なら採用する価値はありそう。
EX1なのが気になる。
・桧山 璃子
姫野宮華苑ってカードがあってな・・・
・カード占い
これを入れてまで止めたい特殊能力があるか?
往復で言えるのに刺せたらおいしいかも。
・プール掃除
いやな予感はしたりするけど打ちたいものを1枚減らしてるからな。
・七緒 日向子
右列封鎖(キリッ
花
・波多野 小奈美
回復メタに引っかかりにくい回復。
置き場のカード一回回復したら失われちゃうのが。
サポーターで回復する量のほうが多くなりそうね。
・青兎 みかも
ローレルしか居場所ないよね?
SP0なのがやっぱりキツイかな。
ローレルしてサポーター言って自分が消える感じかな。
・寿々苗 穂海
回数制限が無いよ。
相手のDPもプラスするのに注意。
・前園・クラリッサ・皐
なんで相手に2回復もさせちゃうん。
相手の墓地が空の時に言えば・・・
プロモのほうが全然ワンチャンありそう。
・上条 朝陽
登場させるのはどこでもいいのがいいね。
普通にスペックも優秀。
・高岡 あさがお
始動がターン開始時だからすぐには動けないけど状況に合わせて基本能力選べるよ。
・沢渡 弓月
相方と合わせてみここ。
・トウカ(LikeLife)
私は関係ありませんよ?←
乗っけるカードは見えるから欲しいカードが見えたらすぐに回収していいと思う。
放置しとくと結構デッキ減るだろうし。
・着信音
園芸作業と脱走とかあれば良い打点入りそうね。
・たんぽぽ
迷子になるたびにペナドローが増えるよ。
・不可抗力
きっとピン積みが流行る(キリッ
宙
・五味 優
自身が動けないけどダッシュあるし大丈夫かな?
グスタフを1ハンドで出せるけどグスタフがEX1
・八束 愛姫
迂闊に通すと1ハンドで10点確定しちゃう。
そして相変わらず最近の宙の大型はボナ持ってるという。
・雷堂 苺
EX2の2コス4/1メリットボナとか時代は変わったな~
・篠崎 こより
ハンデスもインフレ。
・遊佐 胡桃
エリア→イベント→アイテム→エリア→以下略
・坂崎 奈乃香
自身が5打点ありながらお隣さんの打点も底上げしてくれる。
・スピーチ
最後のひとおし
・写真撮影
兼定様。
日
・読丸 千代里
世界0あーちゃんみたいなことが宙無しで出来る。
意趣返しには弱い。
・泉道 ゆのか
ドロソメタ
ターン終了時なんで使い切られてしまったら意味が無い。
後、自分も引っかかる。
・宮里 結未
新たな2コスアグレ。
けどやってることは知由みたいな感じ。
・山南 南
ちゃんと守れればボナがどんどんでかくなる。
・海老塚 信乃
ダグレに。
主にジェシカを回収することになるだろう。
・白咲 ひな
ダグレにと思ったら自力でアグレ得る。
一様、殴る前にキャラ出しとけばAP上がる。
回数制限も無い。
・幸村 みどり
ダグレ。
多分2点くらいは期待できるんじゃないかな?
・二人の世界記念日
ダイダロス。
・焼却
メタれそうなのは筆談、懸命、モデルとかと後は各種回復等とか。
そこまでして入れるかという問題も。
まあ環境次第で。
後半結構適当になってしまったかもw
考察ってこんな感じでいいんすかね。
スポンサーサイト
コメントの投稿